[ そごう ]
8月31日で駅前そごうが閉店し,徳島から大型百貨店が消えました。
そんな徳島に,8月15日,某国K成会のために乗り込みました。
行くかどうかはかなり悩んだんですが,ぶっちゃけ徳島の方が東京よりもやばくなってる説もあったりなんだりして,一番上の方から「来い」と言われたのをいいことに乗り込みました。部活の1個下のS川君がいたというのもあるにはある。
幼稚園コースを歩いたのは,このためだったんですが思ったより今の写真は盛り上がりませんでした。ただ,別館だか新館だかの存在は興味を引いたようです。よーくみたらK成会のサイトにもできたことが書いてあったんだけど。
ところで,このK成会,追加で1億寄越せとか言ってきやがりました。1億あったら競走馬買えるだろ。
そんなわけで,徳島では無事会を終わらせ,2次会では音楽ライブ(歌あり)のあるバーに連れて行かれ(このご時世一番ダメなタイプの店だと思うのだが……)ました。まあ,2週間たってクラスター云々の話が出てこないので,ミッションコンプリートと言うことにしておきます。

んで。翌日は祖谷渓に行くために完璧なスケジュールを組んでいたところ……倒木で電車が止まるという大惨事。
一歩間違うと帰れなくなるのでどうするか悩んだんですが,代替バスを出してくれたこともあり,1時間遅れで進むことができました。
祖谷渓・かずら橋はこんな時期なのに人も多くなく(なお,あらためて考えてみたら「おっさん1人」というのは見なかったような気がする),かずら橋の怖さは揺れることでは無く下に落ちることにあるということも分かりました。
その後は,ふらふらしながら白地城攻め。長宗我部さんが四国統一のために頑張って抑えた城ですね。まあ,今はほとんど遺構はありません。からの,本当はタクシーで阿波池田に行きたかったんですが,最寄りのタクシー会社が死んでいて,歩いて阿波池田に行くハメになりました。そのため,電車を1本送らせて暗い中池田城も見学。これもまあ石垣がちょこっと残ってるくらいなんだけど。あと,みんな知ってる池田高校前を通りました。K成会によると,修学旅行で四国に行った際に池田高校に立ち寄ったことがあったそうです。「あの時代は池田高校とPL高校の校歌はみんな歌えた」というのも凄い話だ。
翌日は脇町なる場所をふらふら。正木商店というどこかで聞いたことがある名前の店があったので立ち寄ってみたら,おっさんが下着のシャツ着て高校野球を見ており,「奥さんがいないからあとで来て」とのことでした。よく分かってないんですが,高校野球って今年どうなったんでしょう??

で,その次の水曜日は大井に誘われました。
これもよく分かってないのですが,どうも大井は年パス?かなにか持ってる人は抽選で入れていたようで,便乗させていただきました。ありがたやありがたや。
黒潮杯も含め,ボロボロで,本当にありがたかったのかは謎ですが……。

先週末はまたも駒場(浦和の方)。アウェイ側(アウェイ席はないので,「側」にすぎません)に陣取ったところ,最前列の一番奥でした。女子サッカーは展開が小さいのですが,その分動体視力の無い素人が見ていて流れについていけるというメリットがあるということが分かりました。

女子なんちゃらといえば,女子テニスの大坂なおみさんが燃え上がってました。なにがあったんでしょうか。というか,アメリカで何が起きてるんでしょうか??実際問題ニューヨークとかがどれくらい大変なことになってるのか,いまいちイメージがわきません。

あと,アメリカと言えば,佐藤琢磨すげーっすね。


2020/09/02(Wed)
[ エルピーダ ]
大井なう。
業界によっては40代まで若手扱いですが、大井競馬は40代から年寄り扱いのようで、エルダークラブなるものがあるらしいです。そこの会員さんに再度お誘いいただいての大井です。的場さんが誕生日なようですが、はてさて
2020/09/07(Mon)
[ グレートリープ ]
大井は7レースでよく分からんうちに万馬券を当てて,プラス計上。8月の全敗の負けを取り返しました。めでたいめでたい。

Jリーグは今度は鳥栖戦に行ってみました。今度はバックロアー。試合内容はイマイチでしたが,まあいいゴールを見られたのと槇野が橋岡に声を出せと指示してるのが聞こえたのでよかったということにしておきます。
2020/09/16(Wed)
[ キズナ ]
4連休は都民が各地にコロナをばらまいているという噂がありましたが,私もその波に乗って京都へ。
アイルランドで知り合った友人が写真の個展を開くというので,遊びに行きました。京都に行くたびに連絡を入れていて(今年も2回会ってる),行けばとりあえず一緒に晩飯を食える,という下心100%です。今回は,さらに,個展を見に来てる人を彼づてに紹介してもらえれば一石二鳥,という下心200%でした。
そんなわけで,ヒーロー列伝に採用されること12回というスーパーカメラマンや,園田のダービー馬のオーナー,netkeibaの関西重賞を一手に担うカメラマンなど,そうそうたるメンツと会えたほか,K馬ブックの記者さんからもご連絡いただくなど,下心が満たされた4日間となったのでした。そもそも,4日中3日,個展に遊びに行くなんて完全に迷惑者なのですが,まあ気にしないことにします。
ちなみに,一部の方にはこの別冊白馬が知られており,いったい世の中どうなっているのかと恐縮しきりでありました。
特にJRAは現在フリーのカメラマンを一切入れていないようで,なかなかカメラマンは大変な状況のようですが,またみんなで競馬を楽しめるといいですな。
そして,彼のところに行かなかった1日を使って,完全に見るタイミングを逸して日本で塚口でしかやってない映画,ライドライクアガールを見に行きました。日本とは騎手のありかたが違う(JRAお抱えの騎手学校などない)オーストラリアで,田舎の女性ジョッキー(とはいえ一族みな騎手っぽいのだが)がメルボルンカップまで上り詰めることの大変さが伝わるいい映画で,これが実話,しかもダウン症の厩務員は本人出演だってんだから凄いです。どうも後日談として関係者が色々とやらかしまくってるようですが,気にしてはいけない。

その他,にわか幕末ファンとしてふらふらしましたが,京都は見所が多すぎて困ります。
あと,びっくりしたのが,石清水八幡宮という超有名観光地(蛤御門の変のときに長州軍が集結したのです)が,実は淀の次の駅にあったということです。いつも京都からは淀で降りるわけで,まさかその次の駅に石清水八幡宮があったとは。旅程組んだ時点で何も考えてなかったんですが,これなら石清水八幡宮は後回し(京都競馬場とセット)にすればよかったと後悔。まあ,これも勉強です。
2020/09/24(Thr)