観音寺記念旅行記その2

 というわけで,観音寺競輪場!!

 観音寺競輪場といえば,なんといっても銭形くんです。競輪場も,銭形くんがお出迎え。
入口 銭形くん

 観音寺競輪場は,全国に先駆けて開催日数を減らしたことでも知られる,「いつなくなってもおかしくない」競輪場として著名なのではないかと思われます。
 そんな観音寺競輪場。記念の最終日ということで,さすがに客が入っております。1年の売り上げの一体何パーセントが記念競輪の売り上げなのか……。

 観音寺のバンクは400バンク。海の近くの競輪場ですが,この日は風はそこまでの強さなし。

イベント
変な女性たち(LOVE9)のエキシビション
正面


 競輪場としての特徴としては,「西讃の競輪場なのにうどん屋に期待してはいけない」ことと,「温度調節が細かい3つの給茶機がある」ことです。
熱つめ
「つ」がポイント
ちょっと熱め
「つ」がない
ちょっとぬるめ

 メインスタンド裏第1投票所はだだっ広いスペース。競艇場によくある雰囲気ですが,競輪場でこれだけのスペースは案外珍しいようなそうでもないような。
 全体的に,「昭和」という雰囲気の競輪場です(ただし,ヤジは大人しい)。
だだっ広い第1投票所
なんとなく多摩川競艇場を思い浮かべたのでした
絵が無く,「男子」という表記だけのトイレ
何となく懐かしく思えてしまうのはなぜだろう
メインスタンドの外の雰囲気
記念だと考えるとやっぱり客は少ないな

 食堂はメインスタンドと,1コーナー付近の新スタンドにあります。うどんを食べて来ており,帰りにもうどん屋に1軒行くプランがあったので,使っておりません。

メイン食堂 新スタンド食堂

 メインスタンド3・4階には旧指定席があり(現在の特観席は新スタンド内),記念競輪限定なのかどうかは分かりませんが,一部一般開放されておりました。

第3投票所
ここは閉鎖
第3投票所入口
昭和60年法改正の「お知らせ」が今もなお張り出されております
旧指定席の名残のある案内
「懐中物」という表現もナイス
旧指定席
角度は急。前後幅・机は狭い

 記念競輪ということで,予想会や物販も行われていました。また,LOVE9のエキシビションレースも。「爽やかKEIRIN!イメージGIRL」を標榜してますが,見たところ「爽やか」かどうかには疑問も……。

 銭形くんのストラップは物販購入者が参加できる抽選クジで当たる仕様となっておりましたが,普通に打った方が売れるような気がします。

予想会 新スタンド 2コーナー側のスタンド 構内案内図
使用前 使用後
哀れな姿
ストラップをゲット! 半年以上経った銭形くんの哀れなお姿


吉田実栄光の軌跡
 観音寺をホームバンクとして全日本競輪を完全優勝した経歴の持ち主,吉田実選手のトロフィーなども飾られていました。


 そんなこんなで,結果は栗田の記念初V。個人的には地元を引っ張る後閑の頑張りが見られたので満足です。頑張るだけでなく結果も残してくれてたら財布も満足だったのですが。
 で,おそらく記念初Vともなれば感動巻き起こる表彰式に,テレビカメラが数十台・国内外の新聞記者も参集ということになるんでしょうが,こちとら自転車を5時までに返さないといけないので,退散。



 で,自転車を返還した後,電車まで時間もあるので,うどん屋もう1軒。
 今度は,駅の反対側にあるつるやの釜玉こと黄金うどんを目指します。
夕暮れの観音寺駅 跨線橋から

 駅から歩くこと約10分(時間に関しては記憶曖昧),つるやに到達。「黄金うどん」が有名なのは知っているのですが,これが「おうごんうどん」なのか「こがねうどん」なのかが分からないから困りもの。調査の結果,「こがねうどん」だと判明して注文。釜玉なので時間はかかります。
 ここの釜玉の特徴は……「味付けは任せた!」とばかりにどんと置かれる味の素。結局あまり使わなかったけど。おそらく常連さんはそれぞれこだわりの量があるんでしょうね。すばらしい。

 帰りがけに,暗いSATYを見たら,閉店してました。駅前にマックスバリュがあったので,「一体イオンは何を考えてサティとマックスバリュを競合させてるんだろうか」と思ってたのですが,単純にマイカルの残骸を消去したかっただけのようです。

釜玉
味の素パンダがかわゆい
つるや 潰れたSATY
まだ残務処理の方がおられるようで,電気がついておりました

その1にもどる
旅行記トップ旅打ち